スタッフのひとりごと

2025年01月

2025.01.28

倉敷アフタヌーンティー

 こんにちは倉敷の歯科、うじごう歯科医院、衛生士の山本です。

暖かい日が続いたかと思えば寒くなったりと寒暖差があって体調を
崩しやすい時期ですが皆さん体調は大丈夫でしょうか?
寒くてなかなか家から出られない日が続いていますが、
私が待ちに待った1年に2回だけ開催されるイベント
倉敷アフタヌーンティーがスタートしました。
今回は31店舗で1月15日〜3月31日までの期間で開催されています。
私は一昨年からこの時期になると、どこか1つお店を選んで友人と
アフタヌーンティーを楽しんでいて2023年ははしまやさん、
昨年はキャンドル卓 渡邊邸に行きどちらも大満足でした。
↑はしまやさん【R4年撮影】
↑キャンドル卓 渡邉邸【R5年撮影】
それぞれのお店で色々なアフタヌーンティーが楽しめるので
毎年どこのお店に行こうか迷うのですが今年もどこか選んで行ってきたいと思います。
アフタヌーンティーは値段は少しお高めですが美味しいお料理やスイーツを堪能でき、
目で見てもとてもカワイイのでオススメです。
よかったら皆さんもお気に入りのアフタヌーンティーのお店を見つけて行ってみて下さい。

2025.01.14

1年半

 こんにちは。倉敷の歯科、うじごう歯科医院の妹尾です。

私には「本が読みたい!」という波が突如としてやってきます。そんな時はどの本を読もうか調べ、決定したらまずは図書館に在庫があるか調査。人気の本だと予約が200~300人待ちもありますが、それでも予約を入れ、ひたすら待ちます。

そんな200~300人待ちだった本の順番が、先日ようやく回ってきました。予約を入れてから、ここまでで1年半の時が経過しています。年末の休みを利用して、しっかり堪能しました。1つのドラマを見ているようで、続きが気になってどんどん読み進め、あっという間に読み終わりました。

この本の順番待ちをしている間に、このお話の番外編が新しく出ていたので、今度はそちらを予約しました。今回は100人ちょっと待ちなので、順番が回ってくるまで1年半はかからないかなぁ~と期待しつつ、届くのを楽しみに待ちたいと思います。

2025.01.07

初詣

 こんにちは!倉敷の歯科、うじごう歯科医院の佐田です。

あけましておめでとうございます✨
本年もどうぞよろしくお願い致します!!
皆さん初詣には行かれましたか?
私はいつも最上稲荷に行くことが多いのですが、毎年すごい渋滞なので、今年は吉備津神社に行ってきました!
吉備津神社は紫陽花を見に行ったことしかなかったので、参拝に行くのは初めてでした!
駐車場に入るまで少し渋滞していましたが、1時間はかからずに車を停めることができました🚗
参拝の列はけっこう並んでいましたが、そんなに待つことなく参拝できて良かったです♪
お守りを買う列はものすごく並んでいたので諦めて、おみくじをして帰りました☺️
おみくじは末吉で、あまり良い事は書かれていなかったので残念でしたが(笑)今年は特に健康に気をつけて、元気に1年を過ごしたいと思います
皆さんにとっても良い1年になりますように😌

カレンダー

«1月»
   1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリーリスト

    フィード