スタッフのひとりごと

2024.11.20

今年の紅葉

 こんにちは!倉敷の歯科うじごう歯科医院、衛生士奥村です。

私は、毎年紅葉を見に行っていて、今年は紅葉の名所として有名な鏡野町にある奥津渓へ行ってきました。今まで知ってはいたのですが、車で2時間以上かかるので足が遠のいていました。でも、今年は、毎年綺麗だから見に行っていると患者さんに聞いたので、行ってみようと思い頑張って行ってきました。
今年は紅葉の時期が遅く、行くのが早かったみたいであまり紅葉はしてなかったんですが、それでもすごく綺麗でした!今まで行かなかったのがもったいないと思いました!
少し歩きながら紅葉も楽しめて、そこまで寒くもなかったので散歩をするにはいい場所でした。その後は、少し移動すれば奥津温泉があるのでその温泉でゆっくりして帰りました。残念だったのは、ご飯を食べる所には苦労したのでもう少し増えたらいいなと思いました。
でも、奥津渓が綺麗だったので、患者さんが言われてたように毎年来てもいい所だなと思いました!来年行く時は、ベストシーズンを狙って行こうと思います!!

2024.11.12

初の日本一のだがし屋☆

 こんにちは!倉敷の歯科、うじごう歯科医院の平田です(^^♪

朝晩、だんだんと冬を感じられるようになりました♪

(日中は半袖で良いくらい暑いですが・・・)


先週木曜日に始めて『日本一のだがし屋』に行ってきました🌟

見渡す限り駄菓子だらけで、駄菓子大好きな私にとっては幸せな空間でした♡

私の幼少期にはもう”駄菓子屋さん”なんてものはなく、お店に入っている”駄菓子屋”でしたが

当時よくコレ買ってたなぁ~~と懐かしく思うものがたくさんありましたが・・・

当時10円で買えていたものが15円、20円になってたりと今は高級駄菓子になってました(笑)

そして当時と違うところと言えば、当時はチューブに入ったチョコレートが大好きでしたが、

今目に付くものはお酒のアテになる駄菓子ばかり・・・(笑)

結局袋一杯、アテになりそうなものを買って帰って、家族に笑われました(笑)

また長船方面に行くときには寄りたいと思います♪

2024.11.05

まちかど博物館

 こんにちは、倉敷のうじごう歯科医院、衛生士の山本です。

先日の日曜日、私の住んでる地域のイベント、吉備・陵南まちかど博物館が開催されました。
このイベントは平成17年から毎年開催されていて今年で20回目を迎えました。
まちかど博物館とは吉備、陵南両学区を博物館に見立て、地域の歴史や文化遺産を紹介するイベントで、
この地域にあるお店や個人の方が様々な展示や販売をしています。
住んでいても普段歩かないような場所を散策するので色々な発見があります。
今年は天気もよく沢山の方々が吉備、陵南学区を散策されていました。
来年もまた楽しいイベントになればいいなと思いました。

2024.10.29

ハロウィン

 こんにちは。倉敷の歯科 うじごう歯科医院の妹尾です。 

明後日はハロウィンですね🎃我が家の息子は習い事と学童でするハロウィンイベントに向けて仮装を手作りしていました。今年は殺人ピエロになると仮面と斧を手作りして、先日披露していました。視界不良ながらも、満足のいくものが出来ていたようです。ハッピーハロウィン🎃お菓子の食べ過ぎに気をつけてハロウィン楽しもう🍭
妹尾

2024.10.22

芸術の秋

 こんにちは!倉敷の歯科、うじごう歯科医院の佐田です。

毎年、食欲の秋を楽しんでいる私ですが、今年は少し大人になり、芸術の秋を楽しむために、ずっと行ってみたかった徳島県にある大塚国際美術館に行ってきました😆
大塚国際美術館はすごく大きな美術館で、古代から現代までの世界26カ国、190の美術館が所蔵する西洋名画を陶板で実寸大に再現したものが約1000点展示されています✨
鑑賞ルートは約4キロもあり、最短でも全部観るのに2.3時間かかると言われています😳
地下3階から地上2階の5階建てで、気になる絵の解説を読みながら観ていくと、あっという間に閉館の時間に…😅
ですが、1番観たかったモネやゴッホの作品を見ることが出来て大満足でした😆💓
館内は写真撮影もOKで、フォトスポットがあったり、レストランやカフェもあるので、子供から大人まで1日楽しめる美術館だなと思いました。
皆さんも機会があればぜひ行ってみてください

2024.10.16

密かに今ハマってること

 こんにちは!倉敷の歯科 うじごう歯科医院 徳永です

最近密かにハマっていることがあるのですが、それはお菓子作りにハマってます!
お菓子作りの中でも、特にシュークリームを
作ることに最近は、どハマりしてます👩🏻‍🍳
定期的にお菓子作りにハマる時期は何回かあるのですが、最近そのブームがまたきました
今までは、シュークリームを作るのは絶対難しいし私にはできないかも😖と思って遠ざけていましたが、やればでるんじゃない??と謎にふと思い、思い立ったらすぐ行動(興味あるものは)なので、作ってみると案の定ハマってしまいました笑
家族に試食をお願いしたところ『美味しい!』と何回も言ってもらったのがとても嬉しく、
調子をのって何回も作ってしまい、冷蔵庫が
シュークリームだらけになったりも😅
でもやっぱりお菓子作りをしている時はとても楽しくて大好きです🧈🌟
次はまた違うお菓子にチャレンジしたいです!

2024.10.08

キャンドルワークショップ

 

 こんにちは☆倉敷の歯科のうじごう歯科医院、歯科衛生士長谷川です。

 

やっと秋らしく過ごしやすい気候になりましたね!涼しくなると色々と出掛けたくなりますね

 

私は先日、お友達に誘われてキャンドルを作りに西大寺まで行ってきました!

 

今回参加したワークショップでは2つキャンドルを作るのですが、1つ目はドライフラワーが浮き出た様な3Dボタニカルキャンドルと、2つ目はヤシのワックスで作られたパームアロマキャンドルというのを作りました

 

同じキャンドルでも作り方は全然違っていて、1つ目は型にドライフラワーを詰めてワックスを流して固めてから周りを溶かしてドライフラワーを浮き上がらせるのですが、溶かすまで全然想像がつかず浮き上がってきた時は『おぉー!』とつい声が出てしまいました(笑) 

パームキャンドルでは、上半分がヤシのワックスで出来ていて、冷えて固まる時に自然と模様が出てくると説明があり、模様が出てきた時には『こんな風に出来るんだ』と驚きでした。

キャンドルにも色々あるんですね〜(ω)

 

どの様な色にしようかな?どのお花を入れようかな?とたくさん迷いましたが、自分好みの可愛いキャンドルが出来て大満足でした。

 

子供達が帰ってくるまでの少しの時間でしたが、日帰り旅をした様な充実した1日を過ごせました

たまには家事、育児から少し離れて自分の好きな事をする事も大事ですね!

2024.10.01

彼岸花

  こんにちは、倉敷の歯科うじごう歯科医院です。

日中は、まだまだ暑いですが、朝晩は秋らしくなりましたね。

秋といえば、芸術の秋・スポーツの秋・読書の秋などありますが、どの秋を楽しんでも良いと思います。

私は秋を探しに行ってみようと思い、児島湖花回廊で彼岸花まつり開催中と聞き行ってみました。

まだ早すぎたようで、あんまり咲いていませんでしたが、咲いているところも少しあったので写真を撮って帰りました。

これから満開になると、とても幻想的な世界が広がると思うので、また改めて行ってみたいです。

         歯科医師 鳥越

2024.09.24

「Mrs. GREEN APPLE 」の映画みてきました

 こんにちは!倉敷の歯科 うじごう歯科医院新池です

朝晩がグッと冷え込みだいぶ秋らしい季節になってきましたね!

みなさんはこの秋何か楽しみにしていること、旅行や鑑賞など計画されていることがありますか?

私は先日Mrs.GREEN APPLEの「The White Lounge inCINEMA」をお友達に誘われて映画鑑賞してきました。

音楽劇になっていて、劇中のシーンに合わせて演技し、歌い、というミュージカルのようでした。

知っている曲もあればしらない曲もありましたが、とても惹きつけられる約1時間半でした。

いつかライブにも行ってみたい願望が強く強くありますが、さすがに横浜までは遠く、、、

近県に来てくれる機会があれば、即座に申込したいと思っています!

(もちろんRINGOjam会員です)

みなさんも今年の秋を楽しんで下さいね!

2024.09.17

香川のおすすめ

こんにちは、倉敷市のうじごう歯科医院、衛生士小野です!
9月もまだまだ暑い日が続きますね^^;
新米の時期になったので香川にお米を買いに行ってきました!
毎回香川に行くと必ず寄る道の駅があります。
綾川町にある道の駅滝宮です。
割と大きい道の駅で、休日は必ず混んでます。
いつもお昼ぐらいに着くので、お昼ご飯は道の駅内にあるセルフうどん屋さんでうどんを食べます。
連休は香川県内のうどん屋さんは大体どこも混んで待ち時間が長いので、
最近は滝宮のうどんを食べることが多いです。
並びはしますが、すぐ入れて味も美味しいし天ぷらはサクサクなので、おすすめ!
滝宮でいつも買うものといえば、
「うふ、いちご」のソフトクリームミックス(いちごとミルク)といちごみるく大福です。
ソフトクリームは味が濃厚、美味しいのでぺろっと食べれちゃいます。
いちごみるく大福も絶妙なバランスで、毎回買ってしまいます。
あとはお土産屋さんで、
日の出製麺所のうどん(生麺)を買ったり買わなかったり笑
食べることばかりですが、行ったことがない方は一度行ってみてくださいね♪

カレンダー

«11月»
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリーリスト

    フィード