スタッフのひとりごと

2025.04.01

スカイツリーに行ってきました☆

こんにちは!倉敷の歯科、うじごう歯科医院の歯科衛生士徳永です。

岡山では先月の28日に桜の開花発表がされ去年より2日早い開花だったそうで、そろそろ桜が満開になる時期が来そうですね🌸
先日私は、東京へ行き人生初のスカイツリーに行ってきました🗼
テレビなどでは何回も目にしたことは有るのですが実際行ったことがなく、「いつかは行ってみたい…!」と思い当日チケットを購入し行ってきました🌟
地上350mの東京スカイツリー天望デッキまでわずか50秒で運んでくれるシャトルエレベーターに乗り天望デッキへ!
噂には聞いてましたが本当にあっという間に天望デッキにつきびっくりしました笑
外を見てみるとその日はキレイに晴れており遠くまで良く見え富士山や東京ドームなどしっかり見れてよかったです😌
今回は午前中に行ったので、次は夜に行って綺麗な夜景も見てみたいなと思いました🏙
他にも浅草寺や横浜中華街など色んな観光地にも行けてとても充実できたお休みでした🥳

2025.03.26

倉敷春宵あかり

こんにちは!倉敷の歯科、うじごう歯科医院の歯科衛生士長谷川です☆

 

やっと暖かい日が増えて、過ごしやすくなってきましたね

 

先日、3/8から開催されている『倉敷春宵あかり』に行ってきました!

前から気になっていたものの、子供が小さかったので断念していましたが、やっと行くことができました(^o^)

土曜日にやっている川舟に乗りたかったので、16:00販売のチケットを買いに15:40頃行くとすでに3組ほど並んでいました。その後、ぞくぞくと並び始めたので早めに行って良かったです^^;

乗る時間は選べたので、開催は18:00〜だったのですが暗くなってからの19:20にしました。

 再度19時頃に行くと、夕方とは雰囲気がガラッと変わって、幻想的な夜景になっていて思わず声が出るほどでした。

普段乗らない川舟からの景色や、ヴァイオリン演奏のイベントを聴いたり、竹の灯篭など色々見れて素敵な時間を過ごせました。

 

30日まで開催しており、他にもまだ見れていない所があるのでもう一度見に行こうと思います(^^)

皆さんも時間があれば調べて行って見てくださいね☆彡

2025.03.20

お祭り

  こんにちは、倉敷の歯科、うじごう歯科医院です。

早いもので、もう3月も後半戦に突入ですね。

1月2月3月は、行く逃げる去ると言われる通り、あっという間に過ぎます。

気づけば梅の花が咲いていました。春が近づいて来てますね。

4月には、ご縁あって某神社さんのお祭りに参加することになりました。

まずは、お神輿について歩くのですが、正装しての参加なので足袋と草履で歩きます。

鼻緒で擦れて痛くなりそう。でも歩きます。

お神輿が神社に戻ってからお祭り本番ですが、今から楽しみにしています。

 歯科医師・鳥越

2025.03.11

春と言えば。。。

 こんにちは!倉敷の歯科 うじごう歯科医院です

3月に入り、まだまだ寒い日もありますが、買い物に行けばすっかり春のディスプレイですね

さて、春といえば

やはりこちらではないでしょうか!

マクドナルドのてりたまです☆

私は早速発売翌日に新メニューの炭火焼肉風てりたまを食べました!

がっつり!って感じで美味しかったですが、

やはり私は王道のてりたまが好きかなぁ(笑)

今年は何回食べれるかな~と思っています

受付 新池

2025.02.25

スノボー

 こんにちは、うじこう歯科医院の衛生士小野です!

寒波のピークが過ぎ、やっと暖かくなってきましたね。
私は先週末、数年ぶりにスノボーに行ってきました!
おそらく今シーズン最後の寒波にして、遅いシーズンでした笑
リハビリも兼ねて近場の鏡ヶ成スキー場へ
ここは他のスキー場に比べて人が少ないところが私は気に入ってます!
数年ぶりにしては割と身体が覚えていて滑れました!
ただ体力が落ちたせいかすぐ疲れてしまったのと、
寒波の影響で吹雪いたりで早めに退散、、
私の父(73)は今だに1人でスキーに行っていて、
週2回は必ず写真が送られてきます。
スキーからのジャズバー、
スキーからの麻雀、、
ちょっと元気すぎませんか?笑
さすがにシーズン券はもうやめて3時間券にしたみたいですが、
私も体力つけないとなーと思った週末でした。笑

2025.02.10

バレンタイン🍫

 こんにちは!倉敷のうじごう歯科医院の、衛生士奥村です。

先週と今週にかけてとても寒いですね😂

雪が吹雪いている時もありました。

皆さん、体調にはくれぐれも気をつけてください💦

そんな中、私は岡山の天満屋へ用事があったので行ったらちょうどバレンタインのチョコをイベントをしていたので行きました🍫

旦那さんが、クッキーやポテトとかにチョコがかかっている方がいいということで色々試食しながら探して買いました!

BABBIのピスタチオチョコのウエハースが欲しかったんですが、残念ながら無かったので、他の物を探しながら試食していたら、チョコではなくラスクやバームクーヘンの美味しい物があったので買ってしまいました🤣

そして、以前友達に教えてもらった源吉兆庵のバレンタイン限定のクッキーや醤油、梅、苺、ほうじ茶などの味がする和風のチョコも買いました。

よくよく考えたら、旦那さんの為に買ったはずなのに、私が食べたい物ばかりになってて、14日まで待てなくて少し食べてしまいました。笑

皆さんは、どんなチョコを買いましたか?

2025.02.04

コスパ最高のお寿司屋さん♡

 こんにちは!

倉敷の歯科、うじごう歯科医院の平田です(^^♪

みなさん好きな食べ物は何ですか?(笑)

私は歳を重ねるにつれて、お肉からお魚に変わりつつあります(笑)

でもお肉も大好きなんですが・・・(笑)

私が毎月必ず行くお寿司屋さんを紹介したいと思います。

姫路にあるのでちょっと遠いのですが・・・

”立ち食い こんにちは!

倉敷の歯科、うじごう歯科医院の平田です(^^♪

みなさん好きな食べ物は何ですか?(笑)

私は歳を重ねるにつれて、お肉からお魚に変わりつつあります(笑)

でもお肉も大好きなんですが・・・(笑)

私が毎月必ず行くお寿司屋さんを紹介したいと思います。

姫路にあるのでちょっと遠いのですが・・・

”立ち食い寿司 魚路(ととろ)”というお寿司屋さんです!

名前の通り、立ち食べです(笑)ただいつも大行列で私は必ずオープン30分前に並びます(笑)

でも立ち食いなので回転率もいいです!すごく新鮮なお魚でネタも分厚くてお寿司を食べた気になります!

サービスの赤だしもすごく嬉しい♪

いつも注文する量にびっくりされますが、この写真+5貫ほど追加して、1人3000円くらいでしょうか・・・

すごく大満足するお寿司屋さんなので、ぜひ姫路方面に行かれることがある際は立ち寄ってみてください♪

相変わらず食い意地のすごい、平田でした(笑)

2025.01.28

倉敷アフタヌーンティー

 こんにちは倉敷の歯科、うじごう歯科医院、衛生士の山本です。

暖かい日が続いたかと思えば寒くなったりと寒暖差があって体調を
崩しやすい時期ですが皆さん体調は大丈夫でしょうか?
寒くてなかなか家から出られない日が続いていますが、
私が待ちに待った1年に2回だけ開催されるイベント
倉敷アフタヌーンティーがスタートしました。
今回は31店舗で1月15日〜3月31日までの期間で開催されています。
私は一昨年からこの時期になると、どこか1つお店を選んで友人と
アフタヌーンティーを楽しんでいて2023年ははしまやさん、
昨年はキャンドル卓 渡邊邸に行きどちらも大満足でした。
↑はしまやさん【R4年撮影】
↑キャンドル卓 渡邉邸【R5年撮影】
それぞれのお店で色々なアフタヌーンティーが楽しめるので
毎年どこのお店に行こうか迷うのですが今年もどこか選んで行ってきたいと思います。
アフタヌーンティーは値段は少しお高めですが美味しいお料理やスイーツを堪能でき、
目で見てもとてもカワイイのでオススメです。
よかったら皆さんもお気に入りのアフタヌーンティーのお店を見つけて行ってみて下さい。

2025.01.14

1年半

 こんにちは。倉敷の歯科、うじごう歯科医院の妹尾です。

私には「本が読みたい!」という波が突如としてやってきます。そんな時はどの本を読もうか調べ、決定したらまずは図書館に在庫があるか調査。人気の本だと予約が200~300人待ちもありますが、それでも予約を入れ、ひたすら待ちます。

そんな200~300人待ちだった本の順番が、先日ようやく回ってきました。予約を入れてから、ここまでで1年半の時が経過しています。年末の休みを利用して、しっかり堪能しました。1つのドラマを見ているようで、続きが気になってどんどん読み進め、あっという間に読み終わりました。

この本の順番待ちをしている間に、このお話の番外編が新しく出ていたので、今度はそちらを予約しました。今回は100人ちょっと待ちなので、順番が回ってくるまで1年半はかからないかなぁ~と期待しつつ、届くのを楽しみに待ちたいと思います。

2025.01.07

初詣

 こんにちは!倉敷の歯科、うじごう歯科医院の佐田です。

あけましておめでとうございます✨
本年もどうぞよろしくお願い致します!!
皆さん初詣には行かれましたか?
私はいつも最上稲荷に行くことが多いのですが、毎年すごい渋滞なので、今年は吉備津神社に行ってきました!
吉備津神社は紫陽花を見に行ったことしかなかったので、参拝に行くのは初めてでした!
駐車場に入るまで少し渋滞していましたが、1時間はかからずに車を停めることができました🚗
参拝の列はけっこう並んでいましたが、そんなに待つことなく参拝できて良かったです♪
お守りを買う列はものすごく並んでいたので諦めて、おみくじをして帰りました☺️
おみくじは末吉で、あまり良い事は書かれていなかったので残念でしたが(笑)今年は特に健康に気をつけて、元気に1年を過ごしたいと思います
皆さんにとっても良い1年になりますように😌

カレンダー

«4月»
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    

カテゴリーリスト

    フィード