院長のひとりごと
2018年12月
2018.12.23
今年もお世話になりました
倉敷の歯科、うじごう歯科医院の宇治郷です。
今年も残すところあと僅かになりましたね。皆さんは、どんな年でしたか。
我々の住む「倉敷市」も全国的に有名になりましたね。真備をはじめ、いたるところで起こった水害。
誰がこんな惨事を予想したでしょうか。
晴れの国、岡山。災害に最も縁のない県と言われていたのは、もう過去の話です。
物事に絶対はないことが証明されました。
当院にも真備からたくさんの方が通ってくれています。
全壊、半壊の被害にあわれた方には、心よりお見舞いを申し上げます。
当院も、今年の4月から木曜日を休診にさせていただきました。
結婚、出産、退職等でスタッフも減少し、週に6日間診療することも難しくなりました。
また、最近よく聞かれる「働き方改革」についても、考える時期が来ていると思います。
歯科医院という職場は、どうしても拘束時間が長く、夜7時から8時に退社というのも珍しくありません。
不思議なことに、医科の他の診療科は、大抵夕方6時には、診療を終えています。
患者さんも、その時間に間に合うように、各病院を受診されます。
なのに、歯科医院では6時に閉めると、早すぎると批判されるのはなぜでしょうか。
現在、当院では6時半に診療を終了していますが、そろそろ6時終了を目指したいと思います。
まだすぐには、無理かと思いますが、その際はご理解くださいね。
来春には、新人歯科衛生士2名が入社し、育休中の歯科衛生士佐々木が復帰してきますので、
賑やかになるかと思います。さらなる医院としてのパワーアップをお約束します。
また、現在私をはじめ、スタッフが力を入れて勉強している分野についてご紹介します。
一つは、歯科医院に通って来れなくなった要介護者に対する訪問診療です。
特に、摂食・嚥下を中心にした食支援の勉強に時間を割いています。
私の来年の目標の一つに、ヘルパー2級の資格取得があります。
口の中の勉強と同時に、要介護者の病状や介護内容、体全体のことを把握する必要を強く感じます。
現在、講座に申込中ですが、人気がないのか、まだ必要数に受講者が足りていません。
興味ある方、一緒に受講しませんか。(笑)
またその他、出産直後の乳児の哺乳から始まり、離乳食、普通食の正しい食事のとり方。
口呼吸ではなく鼻呼吸、口腔周囲筋や舌の正しい発達、摂食・嚥下機能の発育等についても勉強中です。
どのような形で、皆さんにフィードバックできるかまだ分かりませんが楽しみにしておいてください。
最後になりましたが、先週ホノルルマラソンに参加してきました。
4年ぶりのフルマラソンで、かなりこたえましたが、楽しく完走(いや、完歩)してきました。
6時間の長い散歩だったことを報告させていただきます。
一年色々とありがとうございました。皆さんもよいお年をお迎えください。
- 1 / 1